ANAウイングス株式会社 運航乗務員様

導入事例

運航乗務員 下村様

このインタビューでは、クライオフットについて、実際にご利用いただいているANAウイングス株式会社の運航乗務員の下村さんからの感想や意見を伺っています。

実際にご利用いただいている様子のお写真を撮らせて頂きました

★インタビュー START★

CRYOスタッフ:現在クライオフットが御社の休憩室に入り約3か月ほど経ちますがどれくらいご利用頂いておりますか?
下村さん:約3ヶ月の中で20回から30回程度利用しております。

CRYOスタッフ:沢山ご利用いただきありがとうございます!このような-100℃以下で体を冷やす製品の存在をご存じでしたか?
下村さん:いいえ、知らなかったです。最初は箱のようなもので一体どのようなものなのだろうかと思いましたがどうやら体に良いという噂を聞いて利用してみました。

CRYOスタッフ:最初に入ったときの率直な感想はいかがでしたか?
下村さん:正直3分間入るのは冷たくて耐えられなかったです。でもとても面白いもので興味を持っておりました。

CRYOスタッフ:そうですよね、3分間耐えられる方は寒さに強い方だと思います。
下村さん:運航乗務員という仕事柄フライト中はずっと座ったままで足をほとんど動かさないので、血流が悪くなることを日頃から心配しています。このクライオフットに入って足を冷やすことで血流が良くなり、コンディションが良くなっていると感じます。フライトの前後で利用していて1日3回ほど利用していますが、体が軽くなったような感覚があり、次の日にも疲れが残っていないように感じますね。

CRYOスタッフ: リフレッシュ感覚でもお使いになりますか?
下村さん:そうですね、使用するとスッキリしますし、浮腫みは明らかに取れるので浮腫みの解消のために利用します。これもとても気持ちいいですね。不規則な仕事のため、毎日使うことができないのが残念です。

CRYOスタッフ: 周りの人の感想はいかがですか?
下村さん:気に入って使っているひとが多いです。1回使うとリピートする人が多いと思います。まだ使っていない人にも積極的に宣伝しています。

CRYOスタッフ:そう言って頂けてとても嬉しいです。ありがとうございます!
下村さん:これからもずっと使わせて頂きたいと思います!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE